Under the Sun

Category/X雑記

ライターさんたち

2003.08.11(Mon)

Xには特に関係の深いライターさんってのがけっこういらっしゃいます。でも最近は継続的に記事が出ることもないので、そういうことはなかなかわかりにくくなってるかなぁと思って。Xにゆかりが深いライターさんのことを適当に書いてみようと思います。私の印象に残っている人だけですけど(笑)。

ちなみに、フリーライターさんだけではなくて、雑誌の編集の方も含んでます。

大島暁美さん

おもに音楽専科社でのXの記事を書いていた方。ARENA37CとSHOXXですね。特にSHOXX。でもそれだけではなくて、Xとヴィジュアル系全般に関してはかなり幅広く活躍しています。FOOL'S MATEでも書いてたし、ロクfとかでも書いてたような。通称「あけぴぃ」。私は大島あけぴぃとお呼びしているときが多いです。

彼女がヴィジュアル系ファンに有名なのはSHOXXで連載している「ロックンロール日記」のためでしょう。これは彼女が酒の場や仕事で出会ったバンド系の人たちのエピソードを書いている日記。こういう日記を書いていることからもわかるように、彼女がいちばん得意なのはアーティストの素顔、日常の雰囲気を垣間見せること。インタビューでもあまり音楽の話や精神的な話に深く突っ込んでいくよりは、ささいなエピソードを聞き出すほうが得意だと思います。

Xに関してはとにかくhideちゃんと仲良しで、一時期は毎日のように飲んでhideちゃんは日記の常連さんでした。ただ、あまりにも仲良しすぎて(笑)、後半はhideちゃんのインタビューはあんまりやってなかったような気がします。インタビューしても砕けすぎてしまうという感じで(笑)。でも、YOSHIKIのインタビューはそうとう多くやってると思います。YOSHIKIに関しては後半も引き続きよくやってましたよね。彼女に対してはYOSHIKIさんは、傍若無人なお子様、傍若無人な大将っていう可愛いけど困ったわがままものという内輪向けの顔を見せてたと思います。深く突っ込むタイプではありませんけど、自然な内輪向けの顔が見られるという意味でとても嬉しいライターさん。

それからPerfect Bestかなにかに書いたXのヒストリーの文章は、よかったです。事実と適度な思い入れのバランスがお手本にしたいぐらいで。愛情を持ってかつ適度な距離感をもって書ける人なので、ライブレポとかも目立ちはしないし面白いわけでもないですが、向いていると思います。ARENA37Cが毎度ライブレポは彼女だったんで、安心して買えましたね。

羽積秀明さん

FOOL'S MATE編集長。通称「うつみん」。最近はほとんど自身で記事を書くことはなくて、編集長としての仕事に専念していると思います。が!!XとYOSHIKIに関してだけはいまもって、他人に任せることはしません。絶対に編集長自ら記事を書き下ろします(笑)。

とゆーわけで、実は問答無用にひたすらYOSHIKIファンであるうつみん。ええ、私は、彼は良くも悪くも単なるYOSHIKIファンだと認識しています(笑)。93年ぐらいまではまだ他のバンドの記事なども書いていたので、彼がそこまでどツボにはまっているとは想像もしてませんでしたが、94,5年ごろ記事を書くことはめったになくなっていたのに、Xの記事だけは書き続け、あまつさえ小さなCDレビューまで自ら書き、XのFCにYOSHIKIさんについての熱い文章を寄せるとあっては、「…こいつただのファンなんじゃねぇか?」という疑いも生じてきます。

97年解散のころ、ある日とつぜん、LAのYOSHIKIからうつみんに呼び出しがかかりました。〆切直前のことです。が、彼はあっさり〆切と追いすがったであろう編集部を見捨て、YOSHIKIのいるL.A.まで一直線(笑)。それまでも「なんだかうつみんってYOSHIKIの取材だけは絶対自らやるよね…」とは思ってましたが、雑誌の〆切まで見捨てるとなると、これはもうただごとではありません(笑)。この辺で私のなかで「うつみんは単なるYOSHIKIファン」という認識が確定しました(笑)。

わかりにくい言い方かもしれませんが、「カリスマ」であるYOSHIKIに惚れ込んでいる人です。運命とかそんなんも感じちゃってるようですし…本当に「ファン」としか言いようのないハマリ方をされてらっしゃいます(笑)。そういう意味では私なんかよりも純粋にYOSHIKIの可能性、器のようなものに惚れ込んでいて、常に多大な思い入れと深い愛情でもってYOSHIKIに接してらっしゃいますね〜(笑)。

うつみんに対してはYOSHIKIは「アーティスト」の顔を見せますね。だから、アーティストYOSHIKIの美意識のようなものがいちばん出るのがうつみんのインタビューだと思います。でも、苦悩する姿を見せてもうつみんなら大丈夫(実際うつみんにとってはそれもまたYOSHIKIの魅力でしょう)という信頼があるのでしょうか。あけぴぃと彼に対してはけっこう弱音を吐いてるときもありますね。見てると、YOSHIKIはとてもうつみんを信頼していると思います。YOSHIKIが復活するって言ってやったSound Revolutionとかで、司会だったうつみん。自ら涙ぐんでいたようですから(笑)。あんまりねぇ、雑誌の編集さんが復活に際していっしょに涙ぐんでくれるってないですよね(笑)。

ちなみに他のメンバーに関しては途中からうつみんは自ら取材をしなくなったんですが、初期HIDEちゃんにうつみんが取材をしてたりすると、ともにYOSHIKIらぶらぶなふたりなので、なんだかYOSHIKIらぶーな会話になってておもしろいなーと(笑)。

市川哲史さん

「Rockin'on Japan」のライターさんで、その後94年だったかな?独立して「音楽と人」を創刊、初代編集長となったのち、一時失踪。現在はおそらくフリーライターとして復帰されて、オリコンを中心に記事を書いています。私たちは素直に「市川さん」と呼んでますけど、通称ありますか?

XとはRockin'on Japan時代からのお付き合いです。ジャパンは当時B-TとかXとか載せてましたが、実際にはこの辺を取り上げていたのは市川さんだけでした(笑)。とゆーわけで、ジャパンは市川さんが退社してからはXは載せてくれなくなりましたね〜(^^;;。ジャパンからは「X PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK」というXの単行本を出していて、これはジャパン定番の生い立ちを語る二万字インタビューの拡大版でした。そんなわけで当時メンバーを知るのにいちばん適当な入門書でしたね。ただこのときYOSHIKIはいちど生い立ちを語ったんですが、「自分にとって衝撃的過ぎる、つらすぎる」という理由で、生い立ちインタビューはボツになり、結局お蔵入りしたまま。しくしくしく。と書いていたら、自伝発売決定。さすがに市川さんではありませんね(笑)。

ジャパンで書いているライターさんは全体にそうですが、市川さんも大変個性の強い記事を書く方です。文章を見ると「あ、市川だ」とわかるというタイプですね。そしてこれまたジャパンの人全体に言えることですが、話をまとめるのがうまい。そのまとめに向かって話を誘導するのもウマイ(笑)。ので、YOSHIKIみたいなタイプはけっこう誘導されてしまうときがあります(笑)。つまりYOSHIKI自身が自覚してない部分を市川さんがきれいにまとめてくれるので「ああ、そうだそうだ」とYOSHIKI本人も納得しちゃうっていう(笑)。そういう流れで二人で作り上げたいちばん大きな成果が「多重人格YOSHIKI」というやつだったと思います。一時期は他のインタビュアーのインタビューの中でもYOSHIKIってば普通に「純粋YOSHIKIがね」とか「戦略YOSHIKIが」とか話していたりします(笑)。

ちなみに市川さんみたいなタイプがいちばんぴったりはまるのは、HIDEちゃんだった気がします。HIDEちゃんと市川さんですと、同じフィールドで話せるので、簡単に誘導されないしお互いに啓蒙しあう部分があるし、話が噛み合うんですよね。とゆーわけで、マイナーだと思いますが(笑)、私は市川さん取材のHIDEちゃんの記事とゆーのが好きでした。Rock iT!の巻頭特集大好きでしたし。

ところでどーゆーわけか、HIDEちゃんは市川さんに対しては、Xをすごく大事にしているところを見せることが多かった気がします。その印象から来ているのか、私的には市川さんはXの「同志」ってイメージがあります。

わざわざ人格をわけて話を聞いただけあって(笑)、YOSHIKIもいろんなこと話しますが、特に戦略関係の話は得意。あと、市川さんの前でいまさらかっこつけてもしょーがないっていう面もあるんでしょう、かなり素のYOSHIKIだと思います。めっちゃぶっちゃけた裏話的な話が出てくるのも、市川さんのインタビューですね。

小林信也さん

「青い血の微笑」という(このタイトルもどうか…)YOSHIKIの単行本を出した人。もともとはスポーツライターさんなんですよね。それがどこでどう間違ったかYOSHIKIの単行本を出した(笑)。まぁXファンにはよくあることかと思いますが、Xの熱に飲み込まれてYOSHIKIの持つドラマチックさみたいなのに持っていかれて、突っ走った結果がこの本という印象です。

この時期の小林さんがYOSHIKIに夢中であることはよくわかるのですが(笑)、夢中すぎて、それ以外が見えないような視野の狭さがあって、その辺が鼻につくという人も多いです。まぁ、私的にはこの時期の小林さんがこれを本気で書いたことは疑っていないので(笑)、これはこれで小林さんの見方だからと思ってて「嫌い」とまでは思っていないんですが、でも鼻にはつきますね、確かに。それに、実は私にはちょっとついていけないセンスも多出(^^;; 私シンクロニティとかその手のことはよくわからんのです。でもうつみんもときどきそういうこと言いますし(うつみんが言う程度のことならわかりますけど)、YOSHIKIとその辺は縁があるようですね。本人は「僕、多いんですよね、そういうの」程度でたいして気にしてないようですけど(笑)。

なんていうのかなぁ、YOSHIKIの音よりもYOSHIKI自身よりも、YOSHIKIの持っていたドラマ性、ドラマチックさ、それだけに魅せられてしまっていた人のような気が。なので、それを裏切られていくと(94〜95年ぐらい?Xの停滞期ですね)可愛さ余って憎さ100倍的になってしまうという、これまたある種のファンの典型であるように思います。同じ「ファン」でも、YOSHIKI自身に惚れ込んでしまったうつみんとは、対照的な「ファン」だったライターさん、ってところでしょうか。

その後、「Xの爪痕」というXファンを取材したアンオフィシャルの単行本も出してますが、買ってないし、ちゃんとは読んでません。雑誌連載時は一応全部立ち読みしたと思いますけど。でも、この頃は彼はXそのものに対してはほとんど興味なかったんじゃないかなあ(笑)。正直、それこそ女性誌とかに載ってるドキュメンタリーと言われてもおかしくない感じの内容でしたよね(^^;;

吉見祐子さん

この人はあんまり知っている人いないんじゃないかと思いますし、私も「彼女いまなにしてらっしゃるのかなぁ」という感じ。えーと、92年ごろにBEST HITという雑誌でYOSHIKIについて語る連載を持ってた人です。あとは94年ごろかな?に単発のインタビュー記事をお見かけした記憶がありますが、あとは私も知らないな〜。

この人も自分の思い入れでYOSHIKIを語るタイプの方でしたが、小林さんとはまったく方向が違って、完全に女性のもので、しかもモードが「母」でした。とゆーわけで、この人の書くYOSHIKIはとっても可愛かったです(笑)。YOSHIKIもこの方にはそういうモードで接してたんでしょうかね。常にもましてお子ちゃま発言が多く、可愛いんですよ、これが(いや、どっちかわからないけど(笑)。YOSHIKIがそういうことを多く言っているのか吉見さんがそういう発言を多く取り上げてしまうのか(笑))。硬派な男性ファンなんかには「なんじゃこりゃ」という記事だったような気もしますが、私は変り種でけっこう気に入ってましたね。これだけじゃ困るけど、こーゆーのもあっていいんじゃない?みたいな(あ、そーゆー意味では小林さんもそうだったんですけどね)。

Posted by koko at 12:00 AM | Comment (0)

2002/07/25 「愛知万博イメージソング制作発表会」

2004.03.01(Mon)

2005年開催予定の愛知万博の、YOSHIKIプロデュースのイメージソングを発表するために設けられた会見。正式名称「2005年 日本国際博覧会「愛・地球博」公式イメージソング制作記者発表会」(長い)。でしたが、作詞間に合わず、メロディーラインだけが流されました(笑)。私、最初、愛知万博全体の会見だと思っていたのですが、どうも名前を見る限りただただイメージソングを発表するためだけのものだったようで、その曲が間に合わなかったと言うのはかなり痛恨であったような…。まぁ、いまさらだよね、YOSHIKIだからね(笑)。

YOSHIKIと、歌を歌うDAHLIAちゃんが会見には登場。

で、なにに驚いたって、YOSHIKIさん、いきなり両手にものごっつい包帯を巻いてご登場。なんすか、そのごつい包帯は!(というかギプス?!) とあわてましたが、ピアノの弾き過ぎで両手とも腱鞘炎になってしまった模様。それにしても、よく手に包帯を巻いている人ですよねぇ…ピアニストなのに。あまり無理はしないで…と言ってもこれほど聞かない人もいないと思いますけど(笑)。

YOSHIKIさん、このクソ暑いなか、黒スーツをぴっちり着込んで登場。しかも、私、特に違和感を覚えませんでした(笑)。そう考えてみるとほんっとーーーーに季節感のない男ですよね(笑)。会見とか公式の場だとスーツ&サングラス、少しリラックスできる場所だとシャツ、ライブだとボタンをはずし前をはだけ、撮影だと上半身裸。季節と何の関係もありませぬ(笑)。

機嫌よかったような気がします。すごくにこやかでした。「ほんとだったらもう、全部仕上げて、帰ってきたかったんですけど、えー…ちょっとやってる最中に僕腱鞘炎になっちゃいまして(笑)」「三週間ぐらい治療すれば、大丈夫じゃないかとは言われてますけど…そうですね、戻ったらまたすぐ医者に…」(腱鞘炎でこのスケジュールが変わっちゃうみたいなことはないんですか?)やはりちょっと、ピアノ弾くのが大変なんで、少し遅くなっちゃうんじゃないかなぁと…。ボーカルディレクションするにしても弾きながらディレクションしますんで…はい」「いま、世の中、いろんな問題があると思うんですよね。そのー、ま、環境問題もそうですし、テロの問題もそうですし、その、経済の問題もそうですし、いろんなことがあるんで、まぁみんなちょっと暗くなりがちだと…それに希望を与えるって意味合いで、いま、考えてますけどね、はい」てなことを言ってましたー。あと、曲自体は一日で書いたそうです。「もうちょっと手を加えた方がいいなってのと(笑)、でもまぁイイ感じかなと(笑)」とか言ってます。

ちなみにボーカルのDAHLIAちゃんは2000年に行われた「Sound Revolution」で紹介されていた子ですね。その時点では出身地や年齢が全部伏せられてたんですけど、デビュー前にしてあっさり解禁。んじゃなんであのとき伏せたんだっつーの(笑)。DAHLIAちゃん可愛いっす。

可愛いと言えば、YOSHIKIさん、その、口にずっとあてられた右手はなんだっつーの(笑)。少女漫画じゃないのですから、そのポーズはどーよ。その仕草、可愛すぎるでしょーが(笑)。

曲はテレビとかだと音がかなり絞られててよく聞こえませんが、うん、イイ感じじゃないでしょかvv それに最近のYOSHIKIは、アレンジ侮れないからなー(笑)。今後の進化にも期待vv

それにしても、YOSHIKI節炸裂な会見でした。そのいち、曲発表の場なのに、曲が間に合わなかった。そのに、両手にごつい包帯を巻いて登場。そのさん、季節感まったくなし。そのよん、だりあちゃんのプロフィールをあっさり明かしやがった<何のために伏せたんだっつーの。いやぁ、あいかわらず私の突っ込み心をくすぐりまくるYOSHIKIさんでございましたvv

Posted by koko at 12:00 AM | Comment (0)

7回忌横須賀レポ…というか、感想。

2004.05.04(Tue)

つーこって、5/2に横須賀hideミュージアムに行ってきました。
うちらは5/2にhideミューに行くのは恒例なんで、あんまり7回忌っつーのは気にしてなくて、今年は献花があるぐらいで、毎年のノリで行ったんですよね。
YOSHIKIさんが帰ってきてるのはもちろん知ってたけど、YOSHIKIさんは本来の法要に参列するんであって(その会場はhideミューではないと思っていた)、私たちは献花をできるってだけだと思ってたんで。
でも、感じとしては、一般の献花もちゃんと法要の一環だったんですね〜。YOSHIKIさんらも、時間が違うだけでカフェで参列してた。ビックリ。

とにかくあんなに人が集まるとは思ってなかったんで、気楽なノリで一時前ぐらいに着いたら、すでにものすごい長蛇の列でまずビックリ。それも大通り沿いに行ったり、海側に折れ曲がったり、また大通りに戻ったり、大通りでも折り返してたり、とすごいうねうねした長蛇の列になっちゃってました。

しかも、寒い!!ありえないほど寒い!!なにしろhideミューは本当の海っペりなので、海風がすさまじく寒い。海も荒れてましたね。あんなに寒いとは思わなかった(し、あんなに並ぶとも思ってなかった)ので、えらい普通に春物着てたので凍るかと思いました。
横の公園の広場ではずっとhideちゃんのPVと今度発売になったベストのCMが流れてました。

私たちの場合二時間ちょっとかかって、やっと敷地内に入りました。
hideミューまでの通路の横にはずらっとさまざまな企業や、アーティストたちからのお花。ちなみにいちばんインパクトがあったのは、筆文字による「J」のお花でした…(笑)。あの一文字はやたらと目立ってた…(笑)。
ここでは、HURRY-GO-ROUNDだったっけ…?すでにしんみりムードの漂うBGMが流れていました。またお花も法要用のものでしたし。この辺から、私たち「…あれ?ものすんごい普通に法事って感じ…空気重い…」と面食らってました。

で、ミュージアムの建物の横辺りから、雨よけだったのか、ビニール屋根が張ってあって、風が遮られててだいぶ寒さは落ち着きました。
でも、反面、白いビニールで覆われているのが、いよいよしんみりムードを誘う…。
しかもカフェから出てくる人たちがみんな泣いている…。
hideちゃんに関しては、あんまり重い気分になりたくない私としては、ちょっと困惑&怖くなっちゃったかも。

カフェ入口前ではYOSHIKIさんのクラシック・バージョンの「Without You」が流されて、ヴィジョンが置いてあってXのライブ映像が映っていました。
カフェ中の様子は、ステージにhideちゃんのアー写撮影の合い間と思われる素な感じの笑顔の写真が飾られていて、大量のお花で囲まれていました。
そして、両側にはふたつのヴィジョン。右側はソロのライブ映像、左側はXのライブ映像が流れていました。
で、BGMはここでも「Without You」。

個人的に、あの笑顔の写真がお花に囲まれているのが、本当効いたというかなんというか…。写真がよすぎでしたね。可愛い笑顔でした。
献花台にお花を置いて、しばらく手を合わせて。
で、献花台の横に抜けてからも、しばらくそこで同行の友人を待ちつつ、写真を見てました。
あんな長大な列になっちゃってたわりには、中は殺気だってなくて、追い出されるとかいうこともなくて、5分ぐらいはそこにいさせてもらえたので、よかったです。
ただ、Without Youはさすがに5分ぐらいじゃ曲構成は全然わからず、でしたけど(^^;;。
YOSHIKIらしい、重厚なクラシックアレンジだなとは思いました。

外に出るとhideミュー入場の列が横にありましたが、気分が重くなってしまっていたし、時間もあんまりなかったので、「秋ごろに人がいないときに来よう」ということでhideミューは今回はパス。
レモネードショップの列もいつのまにか敷地の外まで行っちゃってました。えらいことです。いったいどれだけの人が来てるんだ(^^;;。

で、重い気分を普通モードに戻そう、ということで、横の公園に行って海軍カレーとビールを買って食べました(笑)。寒すぎて全然酔いませんでしたけど(笑)。これで、だいぶ気分は持ち直して、「来てよかったね〜」「秋に来ようね〜」と言いつつ、帰りました。

個人的な話なんですけど、hideちゃんに関しては「湿っぽくならない!」というのが毎年あって。そりゃね、しんみりしちゃうこともありますよ。でも、やっぱりhideちゃんだから、元気だよと言いに行きたいなと思ってるし、実際毎年のhideミューもそういう雰囲気なので、今年の雰囲気には本当面食らっちゃいましたね(^^;;。
まあ、でも7回忌で、しかも、一般人の我々が法要に参列させてもらえたんだから、それはちゃんとした厳粛な雰囲気になりますよね。うん。

ただ、やっぱり98年5月の悪夢をデジャヴってしまったのは事実(^^;;。
なんとも言えぬ重苦しい空気の中、お花もって献花列に並んでるとね(^^;;。
そう思うと、凍りそうなぐらいでしたけど、寒くてよかったかもしれません。
これがもしも晴れ上がった暑い日だったりしたなら、98年をもっともっとリアルに思い出しちゃっただろうから。
本当、久しぶりに98年のあの暑すぎた地獄の一日を思い出しましたね〜…。

でも、つらかったけどなかったことにするのは違うと思うんで、そのうち、ここでもあのときのことは書こうと思ってますけど。
覚えていることも思ったことも全部書いていこうっていう、そのための、このサイトなので。

Posted by koko at 12:52 AM | Comment (0)

YOSHIKIメッセ

2005.02.19(Sat)

えー…何度もYOSHIKIさんのメッセは読んでるし、インタビューも読んだし、その意味ではいまさらなのですが…。
しかし、今回のメッセはいざ読んでみたらちょっと今までと様子が違いました。読む前はまぁ例によってあんまり本腰入れてなかった(本腰入れて読んで、結局また遅れたら疲れるから(笑))んですが…いざ読んでみたら、ちょっとかなりYOSHIKIの空気が違う。FOOL'Sのインタビューも多少モードが違うのは感じましたが、今回はさらに空気が違う…。

というか、これ、完全に臨戦態勢宣言なんですけど(笑)。
今月中に完成、夏明けごろにはリリースですって?そんでもってなるべく間をおかずにセカンドを出したいですって?あ、いや、この辺になってくると本人の意思とは別の部分でめっちゃ眉唾で到底簡単には信じることはできませんが(笑)、でも、セカンドの話はともかく、一枚目に関してはこれは本当に完成する可能性がそうとう高いような空気がびんびんと。びしばしと。だって、YOSHIKIが「待っててください」じゃなくて、「一緒に闘いましょう」て。「力を貸してください」て…。これ、めっちゃ臨戦態勢じゃないですか。やばい、私、ちょっと嬉し泣きしそうなぐらいに、感動してどきどきしている…(笑)。

今度こそ、余計な防御壁解除しちゃっていいでしょうか?本当に本当に復活を期待していい?いい?今年には本当にVUKが来るって思ってもいい?
ああー…かなりどきどき。ばくばく。

Posted by koko at 04:33 AM | Comment (0)

帰国映像

2005.03.19(Sat)

YOSHIKIさんの帰国映像捕獲作戦。
せめてレコーダーちゃんとビデオデッキを回そうかとも思ってたんですけどね、結局、W録とかのハイカラな機能もないオールドレコーダーちゃん一本で、裏番組をすべて捨てる決め撃ち戦法で捕獲にチャレンジ。<単に面倒くさくなったらしい(笑)。

録画したのはめざましテレビ、とくダネ、ワイドスクランブル、ジャスト、あと番組名がわからないけどフジの5時からのニュース(文化放送部とかってコーナーがあったなぁと覚えてたから)。で、YOSHIKI映像の放送があったのはめざまし、ワイドスクランブル、ジャストでした。裏番組ナシの決め撃ちだったわりにはまぁまぁの捕獲率だったんじゃないかなぁと自画自賛。ひとつだけ外したかなと思ったのはとくダネですね。テレ朝のやじうまワイドですっけ?同時間帯ならそっちのほうがやってたかな…と。あと、日テレをまったく押さえてなかったんで、どうだったかなぁと。

ちなみにジャストは、記者会見場に入った瞬間、部屋にたたずむ巨大モリゾーの姿にぎょっとして、思わず後ずさりをするYOSHIKIという可愛らしいものが見れたので満足です(笑)。
というか、あのスリーショットすごいよね(笑)。モリゾーとキッコロとYOSHIKIのスリーショット…(笑)。

Posted by koko at 01:43 AM | Comment (0)

インデックス

→TopPage

カテゴリー

アーカイブ

検索



Powered by
Movable Type 2.661